目次

  1. ゲーム概要
  2. レビュー
  3. システム
  4. 特殊な部屋
  5. よくあるフロア
  6. アイテム
  7. アイテム投げ
  8. ギミック
  9. 状態
  10. その他


雑記へもどる

EchoesU 勝手に攻略

ゲーム概要

「EchoesU」は冬犬氏によって制作されたローグライクゲームです。
Steamにて500円で販売されています。

このサイトでは、出現する敵やアイテムなどのデータを載せています。
自力でプレイしたい人にはネタバレとなるので、気にしない人だけご利用ください。
以下、更新履歴です(細かい点はお知らせなく適宜修正しています)


レビュー

「Echoes」の続編となる不思議のダンジョン風のローグライクゲームです。
前作と同じくサクッと遊べる50階の長さに、新たな敵・アイテム・ギミックが上乗せされて
シンプルさそのままに戦略性の高まったダンジョンに挑めます。

かわいいカットインやほんわかな一枚絵といったダイレクトに楽しい部分は変わらず
ダンジョンの彩度は控えめに、装備変更やスキル発動のメッセージで状況を細かく知らせてくれるなど
視覚情報の取捨選択において配慮を感じられます。
コンフィグから各種機能をオン・オフし、ある程度お好みに表示スタイルも切り替え可能です。

ストーリーがダンジョンの合間にノベルゲームな形式で挟まれるようになっています。
同じものを何度も見させられることはなく、再度見たいときにタイトル画面から見返す形式なので
プレイを邪魔しない程度に現実と非現実と時間軸とがふわっとした不思議な来歴が語られていきます。

敵については、種類が増えて多くが2〜3階程度の出現に収まったことで
だらだらと同じ顔を見続けることが少なく、特定の敵に即降りの対策も取りやすくなっています。
危険なアイテム破壊スキル持ちには対策アイテムが追加されたうえで
前作で猛威を振るった敵は最高難易度のハードのみ出現するなどの調整も図られています。

アイテムについては、強弱や値段のバランスが前作から見直されています。
序盤のうちは、フェザーリングのかわりにランダム2回攻撃のウィンドリングが手に入るようになり
存在感の薄かったパワーリングにも安定した攻撃力アップ手段という利点が生まれています。
店での売買・鍛冶屋での選択肢など、状況次第で効率が変わる値段設定も絶妙なところです。

前作よりシビアな点としては満腹度の管理が挙げられます。
おにぎりの出現率自体はさほど変わっていない一方で、フロアごとの消費が増えており
広めのマップや長い通路の生成、必ず階段部屋以外から開始する仕様によって長めに歩かされます。
難易度イージーやお助けアイテムでも減少速度は変わらないため、よくあるフロアのパターンを読んで
かいふくのけんのHP回復で空腹を耐えしのぐといった消費を抑えるテクニックも重要です。

新たに追加された装備進化のシステムがゲームを牽引する大きな要素となっています。
強力な固有スキルによって、鍛冶屋前後での劇的なパワーアップを実感できるのに加えて
進化後のアイテムも普通に入手できるチャンスが適度にあることで
レアな敵を無理にでも倒したり、店で泥棒したりの駆け引きをもたらしているのが面白い点です。

進化によって確定2回攻撃までが遅くなるとはいえ、強力な装備を使える楽しさも健在です。
状態異常付与の武器が追加されたことにより、連続攻撃と組み合わせて敵をハメることも可能になり
「これ絶対強いやつ」が手軽に実現できるという根底の魅力を変わりなく味わえます。
アメンボイヤリングで水上移動するときのチュピチュピ音に、オオアラシの固有エフェクトなど
性能以外の部分にも特別感があって装備に愛着がわきやすい点も個人的にはよいところです。


基本仕様

イージーノーマルハード
1フロアのアイテム数(お金を含む)5〜74〜63〜6
フロアの初期敵数4〜54〜75〜8
敵が発生するターン数312924
1ターンごとのHP自然回復量211
spesの出現×
罠部屋の出現×
敵のスキル使用率低い普通高い
敵に与えるダメージ15〜20%
ほど増加
普通15〜20%
ほど減少
敵から受けるダメージ10〜15%
ほど減少
普通10〜15%
ほど増加

操作方法

名前キーパッド用途備考
けってい / こうげきZBコマンド決定・敵を攻撃ダッシュキーと同時押しでその場で足踏みする
デモシーンで押すとメッセージを早送りできる
キャンセル / ダッシュXAコマンドキャンセル・ダッシュダッシュが自動で止まるときは
●敵・障害物・アイテム・階段の周囲に移動する
●部屋の出入り口や通路との境界に移動する
●敵の攻撃・スキルを受ける
●空腹・壁抜けのダメージを受ける
手動で止めるには途中でほうこうてんかんキーを押すか
斜め以外のダッシュに限り途中でななめいどうキーを押す
スロー状態ではダッシュできない
壁抜けアクセサリの装備中でも壁の手前で止まってくれるが
水上移動アクセサリの装備中は水路の手前で止まってくれない
アイテムMYアイテム画面を開く足元のアイテムは最後のページに表示される
ほうこうてんかんCtrlX向きを変える周囲に敵がいればその方向へ自動で向く
続けて押していけば順々に別の敵へと向く
アイテム画面で押すとアイテムを整理できる
ななめいどうShiftRナナメだけ移動する斜め以外のダッシュに限りこのキーでもダッシュを止められる
ミニマップCSelectマップの大小などを切り替える
ポーズEscStartポーズ画面を開くコンディションから現在かかっている
状態異常・強化の説明と残りターンを確認できる
足元に階段があれば降りる選択ができる
その他音楽を変える・冒険をあきらめるなどが可能
デモシーンで押すとムービーをスキップできる
とびどうぐAL装備中の銃を撃つ
ログLLBメッセージログを見る199行分まで確認できる
最新のものほど下側になる
みわたすRRB部屋内を見渡す通常は部屋以外では使えない
イーグルアイ装備中はどこからでもフロア全体を見渡せる
タコスミがかかっている間は使えない

やる気

フロア開始時にランダムでやる気が決定される。
やる気が普通の状態を基本として、与えるダメージ・受けるダメージに補正がかかるようになる。
(前作と違って命中率・回避率までは影響しないように思われる)
開始時のやる気はやるきのたて・たいようのたてのスキルで一定まで上げられる。
フロア内ではエナジードリンク・memoriaのスキルによって上下する。

やる気矢印与えるダメージ受けるダメージ
絶好調120%80%
好調右上110%90%
普通100%100%
不調右下90%110%
絶不調80%120%

ダメージ計算

攻撃側の数値に「(15 / 16) ^ DEF」をかけてダメージを算出していると思われる。
(DEFを1上げるごとにダメージが15/16に減っていく)
DEFが戦闘に及ぼす影響は大きく、DEFが低い序盤はこおりのおまもりを装備したり
鍛冶屋ではスターシールドの作成や強化値でDEFを上げたりすることが重要。
ダメージ乱数はおよそ±10%の範囲で発生する。


部屋の範囲

敵は部屋外扱い自分は部屋外扱い

部屋内から見えてはいるものの、視界が狭くなり始める出入口の部分は部屋外の扱いとなる。
左図について、自分がスリープのまほんなどの部屋内が対象のアイテムを使っても左に見える敵には効果がない。
右図について、上の部屋の中に部屋内からスキルを使う敵がいても自分の視界内にこない限り使うことはない。
(敵は自分を視認自体はしているためこちらには向かってくる)


特殊な部屋

店・鍛冶屋・罠部屋などの特殊な部屋がフロア内に存在することがある。
部屋内は床がそれぞれ固有の色になっており、部屋外からでも判別できる。
階段・障害物はなく、フロア開始地点にも選ばれる。
1〜50Fのどこでも出現し、同時に2種類の特殊な部屋が存在することもある(3種類同時は未確認)


青い床が目印で、商品としてアイテムが9個置かれている。
必ず出入口にmerchant(店主)がおり、その他の出入口ごとにdog(番犬)が配備されている。
10〜14Fのうち必ず1回は出現するようになっている。
レア装備・ひでんのしょ・マタタビなど、通常落ちていないアイテムが売られていることもある。

店主に話しかけると、持っている・使用した分の商品の値段を払って自分のものにできる。
青い床の範囲内にアイテムを置いていると、それらを売ることもできる。
買う→売るの順番に会話が進むため、売り買いを同時に行うときは間違わないよう注意。

値段については、青い床の範囲内からなくなった商品の分だけ請求される。
店の外へ投げたり、敵スキルや爆発で消滅させたりした分も請求される。
10〜14Fの店では、9〜11FのcrepitusLv1や14〜15FのcaptionemLv1など
爆発を使う敵との出現が被っているため特に気をつけなければならない。

商品の杖や銃を使って元に戻した場合については、使った回数分だけ請求される。
その他特殊なケースについて、商品の武器・盾の強化値を増やして元に戻した場合
店主に出入り口は塞がれないものの、店から出ると泥棒扱いになってしまう。

店主やdogはこちらが危害を加えると敵対し、敵キャラ同様にこちらへ向かって攻撃してくる。
カゲロウなど多方向攻撃スキルは正面以外の攻撃で巻き込んでしまうため、店内での戦闘時は注意。
その他、以下の要因により意図せず敵対してしまうことがある。


店での泥棒

商品の値段を支払わないまま青い床の外に出ると泥棒になる。
すべての店主とdogが敵対し、フロア内の部屋にdogが合わせて十数体出現する。
ターン経過で自然発生する敵もすべてdogに置き換わる。
泥棒直後しばらくの間は視界外のdogもこちらの位置を把握しているかのように行動する。

階段を下りて次のフロアへ進めば泥棒状態は解除され、後のフロアで店が出ても問題なく買い物できる。
成功できれば貴重なレア装備を入手できるチャンスで、一旦手持ちのアイテムも売ってお金も稼いでおけば
後の鍛冶屋で装備の強化に使えてその後の冒険が大幅に楽になる。

店主やdogから攻撃を受けると即死(周回して盾を鍛えていない限り)なので
主に以下のアイテムを利用してさっさと階段まで逃げ込めるようにしたい。

アイテム用途
つるはし
すごいツルハシ
壁を掘って飛びつき・場所替え用の道を作ることができる
泥棒中も装備していればとっさに横道を作れて助かることがある
ソナーリング
イーグルアイ
飛びつき・場所替えするときに間に他の敵がいないか確認したり
敵が表示されるタイミングで泥棒してdogが出現した場所を確認したり
階段のある部屋へ中に誰もいなくなったのを確認してから入ったりできる
アメンボイヤリング
ウンディーネ
泥棒中は壁抜けが使えないかわりにこちらが輝く
ソナーリングと組み合わせて水上で待機しつつ
敵がいないタイミングを見計らって階段へ進むことができる
ゴーストリボン
かべぬけイヤリング
泥棒には利用できないが泥棒する前の準備段階では役立つ
壁を斜めに掘って飛びつき・場所替えルートを作れば
敵が入り込めないため邪魔されにくい
ばくはつのつえ壁掘り用に使えるが爆発させたスペースに敵がたまりやすく
飛びつき・場所替え時に邪魔になりやすい
むてきやくを使って通路を進んでいる途中にdogが前から来ても
爆発ですぐに道を広げて横を通り抜けることができる
フリーズのつえ階段上などにフリーズにした敵を置いて
店の中から場所替えすれば楽に泥棒できる
邪魔な店主やdogをフリーズさせられるのも便利
とびつきのつえ階段のある部屋まで飛びついたり
いちかばちかで水上に飛びついてワープしたりできる
飛びつく前に銃などを撃って間に邪魔な敵がいないか確かめるとよい
ばしょがえのつえフリーズのつえとの組み合わせで一気に階段まで近づける
いらないアイテムを投げて間に邪魔な敵がいないか確かめるとよい
(銃などは射程無制限のため場所替えしたい敵に当たってしまう)
かそくやくdogに囲まれても間を縫って振りきれるかもしれない
むてきやくすぐ近くに階段があればこれでなんとかなりやすい
壁掘りアイテムも使って効果が切れないうちにさっさと進もう
スリープのまほん
パワーダウンのほん
階段のある部屋までたどり着いたがdogに囲まれた状況などで役立つ
ワープのくすり
かみかくしのほん
階段のある部屋へワープできることを信じて使おう
ワープのくすりは今いる部屋以外へ優先的にワープするため
2部屋しかないフロアで店の中から使えば階段のある部屋へワープできる

壁抜けアクセサリは基本的に値段請求時や泥棒時には使えないものの
何も値段請求されていないときに壁抜けアクセサリを装備して
「壁の手前にある商品を移動して拾う→そのままの勢いで壁へ直進」すると1ターンだけ壁抜けできる。
しかしその場合は商品1個しか泥棒できないので実用性はない。


鍛冶屋

茶色い床が目印で、中央あたりにsmith(鍛冶屋)がいる。
15〜19Fのうち必ず1回は出現するようになっている。

鍛冶屋に話しかけると、お金を払って装備の合成・進化などができる。
店と同じく危害を加えると敵対してそのフロアでは利用できなくなるため、仲間やかみかくしのほんには注意。

コマンド効果値段備考
きょうか武器・盾・銃・杖の
強化値・回数を+1する
2500+2以上の装備があるときは
それを合成するほうが値段的にお得
まもりのつえの回数を増やせる貴重な機会でもある
ごうせい武器・盾は
ベースとなる装備に
他の装備の強化値を合算できる
スキルも追加スキルとしてつけられる
銃・杖は
同名アイテム同士で
回数をひとまとめにできる
4000追加スキルは装備1個につき
6個までつけることができる
同じスキルが複数つくことはない
ベースにレア装備を合成するときは
その元となるコモン装備のスキルが追加される
レア装備をベースにその元となるコモン装備のスキルを
追加スキルとしてつけることはできない
しんか武器・盾・アクセサリを
コモン装備から
対応するレア装備に変える
6000レア装備に進化させることによる
戦力アップは大きいが必要なお金も多い
途中で運よくレア装備を入手できたなら
それをメインで使い続けるようにして
かわりにお金を強化に回すことも大事
スキルさくじょ武器・盾の
追加スキルを削除する
1000ひでんのしょで追加された
微妙なスキルを削除できる
つるはし+3を合成してからスキル削除するなど
強化3回よりもお金を節約という使い方もできる

罠部屋

赤い床が目印で、アイテムが2〜5個ほど置かれている。
難易度イージーでは出現せず、それ以外の難易度でランダムに出現する。
難易度ハードでは確定で出現する階もある。
通常落ちていないひでんのしょが落ちていることもある。

部屋内にはしょうかんスイッチが見えない状態で点在しており
作動させると部屋内に16体の敵が1回だけ出現する。
フロアに自然発生する敵で構成されるが、たまに全員ludicraLv1〜3になる場合もある。

しょうかんスイッチは部屋の出入口にも設置されていることがある。
出入口以外で踏むと、出現した敵に出入口を塞がれてしまうことが多いため
すぐに通路へ逃げ込めるよう、戦う場合はできる限り出入口で踏むほうがよい。

フロアによっては通路に逃げてもcaelumに囲まれるなどのピンチになるため
大量出現しても対応できるか手持ちのアイテムと相談しておきたい。
ludicraが出現した場合、ステータスが非常に高くガードダウンなどもあるため正攻法で倒すのは困難。
フリーズにした敵を盾にした角抜け攻撃や、壁の中から攻撃で一方的に倒すくらいしかなく
そうでなければスリープのまほんなどで動きを止めているうちに階段へ逃げ込む必要がある。

敵の出現を避けてアイテムだけ入手したい場合は、主に以下の手段が使える。
罠部屋からフロア開始してワープ以外で脱出したいときにも有効。


隠し部屋

たまにアイテムが9個置いてある隠し部屋がフロア内に存在することがある。
部屋・通路から孤立しており、通常歩ける範囲からは見えない位置にあることが多い。
かくしべやアラートの盾スキルかイーグルアイで存在を確認できるようになる。
隠し部屋はワープの対象にならず、たどり着くには途中の壁や水路を消滅させるか通り抜ける必要がある。


迂回路

迂回路なし片側内周両側外周

フロアを縦横4等分に16分割し、縦横問わず4×2くらいの領域に部屋が収まっているとき
残りの部分に長い迂回路ができることがある。
迂回路は内周と外周の2種類あり、片側か両側かでも2パターンある。
階段を探して迂回路に入ると長い距離を歩かされて満腹度を無駄に減らされるため
4×2タイプのフロアだと感じたら、その範囲以外の通路にはあまり入らないようにしたい。


小型フロア

2部屋3部屋4部屋

小さな範囲に2〜4部屋が収まっているフロア。
開始時の敵・アイテムの多さ、同方向に通路が2個ある細長い部屋などから判断できる。
広い部屋から開始の場合は3〜5体くらいに囲まれやすく、部屋内からスキルを使う敵がいるときに危険。
狭い部屋から開始の場合もすぐに他の部屋から敵が押し寄せてくる。
そのかわり手早くすべての部屋を回りアイテム回収できて、満腹度の消費が少ないという利点はある。
難易度ハードの1〜3Fは確定で小型フロアになる。


十字フロア

通常外周通路あり

上下左右の4部屋が十字型の通路でつながっているフロア。
多くの敵と通路でぶつかることになり、出会いがしらの先制が起こりやすく危険度は高い。
外周に通路が追加されることもあり、その場合は前作でよく見た形のフロアになる。
こちらは4部屋しかないことがわかっていれば通路の多さに惑わされず手早く回ることが可能。


ロの字フロア

通常内側通路あり

部屋と通路がロの字型につながっているフロア。
進んでも敵が見当たらない場合、敵も同じ方向に進んでいることが多く
逆回りに引き返そうとした途端に大量の敵と出くわすことに気をつけたい。
内側に通路が追加されて囲の字型のフロアになることもある。


斜めフロア

右斜め左斜め両側に迂回路あり

4部屋が斜めに並んでいるフロア。
隣接する部屋は2本の通路でつながっており、外周に迂回路が1〜2本追加されることもある。
迂回路は非常に長く、進む間に敵が増えて満腹度も減らされるため
斜めフロアっぽいと感じたらあまり迂回路に入らないよう気をつけたい。


武器

No. 名前 買値 売値 ATK スキル 備考
0 カゲロウ 5000 2500 2 3方向攻撃 一度に多数の敵と戦うときに便利
角抜け攻撃も可能になり
通路や部屋の角を利用して先制攻撃できる
中立キャラやフリーズにした敵を
攻撃に巻き込んでしまう可能性もある
1 オオアラシ 8000 4000 7 8方向攻撃 多方向から敵に囲まれたときや
通路で挟み撃ちされたときに役立つ
わざわざ敵を向かずに攻撃できるのも楽
攻撃したくないキャラを
巻き込む場面も増えるため
単純にカゲロウの上位互換とはならない
2 うたたねのつるぎ 4000 2000 4 敵に攻撃が命中したとき
たまにスリープ付与
(確率は約8%)
コモン武器の中では少しATKが高め
発動すれば10ターンのスリープで
タフな敵以外なら倒したも同然
攻撃回数を増やす装備との相性がいい
3 ヒュプノス 10000 5000 9 敵に攻撃が命中したとき
高確率でスリープ付与
(確率は約16%)
発動率アップでより強力になった
2〜3回攻撃と合わせれば
かなりの確率でスリープ付与できる
4 ヘビーソード 3500 1750 9 - スキルがないかわりに
ATKはレア武器に匹敵する
5 スターソード 11000 5500 18 - ATKが圧倒的に高く
安定して高いダメージを与えられる
6 かぜのこだち 3000 1500 2 たまに攻撃回数+1
(確率は約33%)
3回に1回ほど攻撃回数が増える
単体ではダメージ増加になる
合成して攻撃回数を増やすことで
他のスキルの発動率を上げられる
7 フェザーソード 10000 5000 4 必ず攻撃回数+1 確実に攻撃回数が増えるかわりに
コモン武器と同程度のATKしかない
アメノタヂカラオとは相互補完になり
ATKの低さを補えて
パワーアップ発動率も上げられる
8 つるはし 2000 1000 1 壁を掘れる(掘ったときランダムで壊れる) 壊れるまでの回数は安定せず
1回掘っただけで壊れたり
20回くらい掘っても壊れなかったりする
9 すごいツルハシ 8000 4000 7 壁を掘れる(掘っても壊れない)
敵に攻撃が命中したとき
高確率でガードダウン付与
(確率は約20%)
無限に壁を掘れるのに加えて
スキルも発動率が高めで強力
ガードダウンにすればほぼ一撃で倒せて
かいふくのけんのHP回復量も増える
高Lvの敵を倒すのに攻撃する回数も減り
経験値稼ぎにも便利
10 かいふくのけん 4000 2000 2 敵に攻撃が命中したとき
与えたダメージの1/3だけHP回復
かなり強力なスキルのため必ず合成したい
前作との違いとして攻撃が外れたときは
回復しないようになった
回復量は小数点以下切り捨てで
最低でも1回復する
11 リザレクション 9000 4500 7 敵に攻撃が命中したとき
与えたダメージの1/2だけHP回復
回復量の増加は地味なようで
空腹時のHP確保や強敵との連戦において
余裕を作りやすい
12 とびクナイ 1000 500 1 投げ当てると100の固定ダメージ 投げ当てると当然失われるので
主に強敵に対する使い捨て武器
序盤の経験値稼ぎには便利
13 アサシンブレード 9000 4500 10 投げ当てると500の固定ダメージ
敵に攻撃が命中したとき
たまにクリティカルで2倍ダメージ
(確率は約16%)
ダメージにムラのある
スターソードといった使い勝手
500ダメージは店主を倒せるので
店で売られていれば
泥棒するときに役立つこともある
14 レイピア 2000 1000 4 攻撃が命中しやすい
(命中率が約92%→約95%に上昇)
コモン武器の中では少しATKが高め
普段は命中率アップを実感しづらいが
回避率が高いmalacia相手だと
目に見えて攻撃が当たりやすくなる
15 ひっちゅうのけん 10000 5000 7 攻撃が必ず命中する 攻撃が外れるのを考慮せずに済むのは楽
状態異常付与スキルは
命中しないと発動しないため
それらの発動の補助にもなる

No. 名前 買値 売値 DEF スキル 備考
16 はんげきのたて 4000 2000 2 たまに攻撃に反撃する
(確率は約33%)
3回に1回ほど反撃できる
攻撃回数+1のようなものなので強力
攻撃をかわしたときも反撃できる
スリープ中は反撃できない
カゲロウなど多方向攻撃との組み合わせで
意図せず中立キャラを巻き込む事故が
起こりやすくなる点には注意
17 オートリフレクター 8000 4000 7 必ず攻撃に反撃する 確実に攻撃回数+1のようなもので
フェザーソードの盾版といえるが
DEFはレア盾相応にある
ニブルヘイムとの相性は最悪で
フリーズにした敵に即反撃してしまう
18 みかわしのたて 4000 2000 1 攻撃の回避率が少し上がる
(回避率が約8%→約16%に上昇)
盾に回避スキルがあると回避したときに
画面右側にカイヒのアイコンが出る
スリープなどの行動不能中でも回避する
ハンドガンや必中攻撃は回避できない
19 みらいよちのたて 8000 4000 7 攻撃の回避率が大きく上がる
(回避率が約8%→約40%に上昇)
目に見えて攻撃をかわすようになるが
あくまでもランダムなので
ピンチのときはあまり頼りすぎないように
20 やるきのたて 4000 2000 2 装備して階段を降りると
開始時のやる気が普通以上になる
スキルが発動するのは開始時だけ
memoriaのやる気下げスキルで
途中から不調になることはある
DEFは高くないので
序盤は階段を降りるときだけ装備して
探索中はヘビーシールドに付け替えるのもあり
21 たいようのたて 10000 5000 9 装備して階段を降りると
開始時のやる気が絶好調になる
絶好調のステータス補正を
必ず得られるのは強力
今作ではやる気が命中率に影響せず
絶好調でも攻撃は必中にならない
22 ヘビーシールド 3500 1750 6 - 前作よりDEFは低めだが
序盤の鍛冶屋までの道のりは
攻撃力の高い敵が多く装備しておくと安心
23 スターシールド 11000 5500 14 - DEFが圧倒的に高い
他のレア盾のスキルは
DEFを減らしてまで使いたいものが少ないので
とりあえずこれを選べばかなり安定する
24 ふういんのたて 4000 2000 2 杖の弾を20ダメージに変換する 以下の杖の弾が20ダメージになる
●insaniaのスローのつえ
●crepitusのばくはつのつえ
●astrumに反射した自分の杖
序盤のinsaniaLv1相手に装備すると
大ダメージで逆にピンチになる場合もある
自分以外に当たったときの爆発は防げず
しんかのつえ反射の邪魔になるなど
扱いづらい部分もある
25 まほうのたて 10000 5000 8 杖の弾を反射する astrumに反射した自分の杖の弾は
跳ね返さないのでレベル上げの邪魔にならない
反射した弾は自分が放った扱いになるため
ばくはつのつえが50ダメージになり
自爆で想定外のダメージを受けたり
中立キャラの敵対を招いたりと
進化後も扱いづらさが残る
26 いやしのたて 4000 2000 2 敵からの攻撃が命中したとき
受けたダメージの1/10だけHP回復
前作より大幅に弱体化しており
ダメージ1/10カットと考えると
DEF+1くらいの恩恵しかない
回復量は小数点以下切り捨てで
最低でも1回復する
27 カムバックウォール 9000 4500 7 敵からの攻撃が命中したとき
受けたダメージの1/7だけHP回復
進化しても回復量は少なく
DEF+2くらいの恩恵しかない
わざわざ進化先にこれを選ぶのは微妙
28 ブラストプロテクター 3500 1750 2 爆発ダメージを1/2にする ばくはつのつえとクレイモアによる
爆発ダメージを半減してくれる
機会は少ないがどれもダメージが大きめなので
もしものときに役立つ
29 ブラストヒール 9000 4500 7 爆発ダメージを無効化し
本来受けるダメージの1/2だけHP回復
通路にクレイモアを敷き詰められたときや
罠部屋でcrepitusに囲まれた状況では強い
ばくはつのつえによる自爆を考慮せずに済み
回復アイテムとしても使えるのは個性的
活躍がピンポイントなため
メイン装備に据えるほどではないかも

アクセサリ

No. 名前 買値 売値 効果 備考
30 アメンボイヤリング 5000 2500 水上を移動できる 前作に比べると
フロア全体が水場になることがあり
泥棒にも使えるなど活躍の機会が多い
31 ウンディーネ 10000 5000 水上を移動できる
水上にいる間はHPの自然回復量+2
自然回復アップが追加されて
水場に退避して回復ができるようになった
のろいや空腹のときは回復できない
32 こおりのおまもり 3000 1500 フリーズ状態を無効化
DEF+7
DEFが7増えると
40%近くダメージをカットできて
盾が弱い序盤での生存率が上がる
今作ではフリーズにしてくる敵がおらず
フリーズを防ぐ効果が形骸化している
33 ニブルヘイム 9000 4500 フリーズ状態を無効化
DEF+10
敵からの攻撃が命中したとき
たまにその敵にフリーズ状態付与
(確率は約5%)
DEFが10増えると
50%近くダメージをカットできる
おまけにカウンターでフリーズさせられるが
盾に反撃スキルがあると
同時に攻撃して解除してしまうことがある
gladiusの連続攻撃中にフリーズにしても
途中で攻撃を止めることはできない
34 ソナーリング 5000 2500 7ターンごとに敵の位置がマップに映る 装備した直後は5ターン行動すると敵が映る
敵の先制を防ぐのに役立つ
敵の初期数や位置の変化から
店・鍛冶屋があるかどうかも推測可能
35 イーグルアイ 10000 5000 4ターンごとに敵の位置がマップに映る
常にアイテムの位置がマップに映る
見渡せる範囲がフロア全体になる
装備した直後は2ターン行動すると敵が映る
難易度問わず必携のアイテム
店・鍛冶屋・罠部屋・隠し部屋の有無がわかり
見渡しでフロア構造も把握できて
無駄に長い通路を歩かされずに済む
ターン間隔の短縮によって
すぐ近くで自然発生した敵にも対応できて
装備に被害を及ぼす敵がいるフロアや
凶悪なスキル持ちが多い終盤でも安心
36 クロックリング 5000 2500 スロー状態を無効化
満腹度が14ターンごとに1減少になる
前作よりも空腹になりやすく
スローにしてくる敵も増えたので便利になった
序盤に入手できれば満腹度を節約しつつ
insaniaLv1のスローを防げて安心
37 クロノスハート 10000 5000 スロー状態を無効化
満腹度が20ターンごとに1減少になる
敵からの攻撃が命中したとき
たまにその敵にスロー状態付与
(確率は約5%)
満腹度減少が半分になり
カウンターでスローにできるようになった
スローにした直後のターンは敵も動くので
まずは一歩下がって攻撃しよう
38 パワーリング 4000 2000 ATK+8 ウィンドリングと比べて
常にダメージが増えるのが利点
敵を倒すのに2回の攻撃が必要なとき
1回の攻撃で倒せる敵が多くなるなら
こちらを装備するとよい
39 アメノタヂカラオ 8000 4000 ATK+13
敵に攻撃が命中したとき
たまにパワーアップ状態になる
(確率は約5%)
パワーアップは低確率だが一度発動すれば
他の敵にも続けて大ダメージを与えられる
パワーダウンを相殺することもできる
フェザーソードを使う場合は
フェザーリングよりもこちらと組み合わせたい
40 じゅうのおまもり 5000 2500 銃で与えるダメージを2倍にする
monicaの攻撃・ハンドガンで
受けるダメージを1/6にする
マグナムのダメージが100になり
多くの敵を一撃で倒せて便利
ノーマル以上の難易度では
monicaLv2〜3の銃撃率が高いので
終盤に備えてDEFが高くても持っておきたい
41 トリガーハッピー 10000 5000 銃で与えるダメージを2倍にする
monicaの攻撃・ハンドガンで
受けるダメージを1/6にする
回数0の銃も満腹度2消費で撃てるようになる
おにぎりを弾のかわりとして使えるようになる
難易度ハードの終盤では
余った満腹度を消費してマグナムを撃ちまくり
攻防一体の活躍が可能
42 ウィンドリング 5000 2500 たまに攻撃回数+1
(確率は約40%)
危険なスキルを使うが
1回の攻撃で倒せる敵が相手のときは
ミスしたときの保険として2回攻撃が役立つ
43 フェザーリング 10000 5000 必ず攻撃回数+1 鍛冶屋以降は基本これを
メインで装備することになる
常に普段の2倍ダメージが出せるのは強力
おまけに武器の状態異常付与率も上げられる
44 ゴーストリボン 6000 3000 壁の中を移動・攻撃できる
(店での値段請求時と泥棒時はできない)
壁の中にいる間は1ターンごとに
HP4・満腹度1ずつ減る
壁の中にいても敵にスキルは使われる
敵を一方的に攻撃する用途では
かいふくのけんのスキルでHPのリカバリは可能
壁を伝って他の部屋へ行く場合は厳しいので
つるはしと併用して進もう
45 かべぬけイヤリング 15000 7500 壁の中を移動・攻撃できる
(店での値段請求時と泥棒時はできない)
壁の中にいる間は1ターンごとに
満腹度1ずつ減る
HP消費がなくなり
満腹度に余裕があれば壁を伝って
離れた部屋へも行けるようになる
- くろおび - 50 ATK+999
DEF+999
タイトル画面からコンフィグ→その他の
お助けアイテムにチェックを入れると
ニューゲーム開始時に所持している
装備すれば戦闘では敵なしだが
装備弾きやマタタビ化は相変わらず危険
他のアクセサリと効果を併用できないので
イーグルアイなどに付け替えた後での
装備し忘れに注意

No. 名前買値売値効果備考
46 ハンドガン20001000通常攻撃と同じダメージ回数8の状態で手に入る
ダメージ計算は通常攻撃と共通なので
パワーアップ・パワーダウンや
scutumの1ダメージ化の影響も受ける
47 マグナム3000150050の固定ダメージ回数6の状態で手に入る

おにぎり

No. 名前 買値 売値 効果 備考
48 おにぎり 100 50 満腹度100回復 ニューゲームのとき
開始時に1個所持している
49 スタミナめし 100 50 満腹度40回復
HP40回復
序盤でHPが少ないときは
回復アイテムとしても役立つ

No. 名前 買値 売値 効果 備考
50 かいふくやく 100 50 HP全回復 敵の攻撃が激しい終盤など
かいふくのけんでHPをリカバリしきれないときに
1〜2個持っておくと安心
51 むてきやく 3000 1500 むてき状態になる 使用ターン含めて15ターン継続
ダメージ・状態異常を受けなくなる
その他のスキルは受ける
すでにかかっている状態異常は回復しない
状態異常を使う敵や強敵に囲まれたとき役立つ
52 かそくやく 500 250 かそく状態になる 使用ターン含めて15ターン継続
敵が1ターン動く間に2ターン動ける
使用した直後のターンは敵も動くので
まずは後退してから攻撃・後退を繰り返そう
階段へ逃げ込むときも敵を振り切るのに便利
53 バーサーカーのくすり 300 150 ボウソウ状態になる 使用ターン含めて20ターン継続
敵に投げてスキル使用を封じたり
同士討ちさせて経験値稼ぎしたりできる
満腹度の足しにする場合は
よぼうやくを飲んでからにしよう
54 さかずき 3000 1500 敵に投げ当てると
そのフロアにいる間仲間にする
同士討ちのLvアップで経験値稼ぎに利用できる
中立キャラにも構わず攻撃して敵対させるため
前作よりも注意点は増えている
まだ探索しきれていないフロアでは
迂闊に仲間を作らないように
55 ワープのくすり 200 100 どこかの部屋内にワープする 部屋の中で使うときは
他の部屋へ優先的にワープする
56 マタタビ 200 100 満腹度が20回復する
nebulaかjustitiaに投げ当てると
そのフロアにいる間仲間にする
nebulaのスキルを受けるか
店やspesから手に入る
マタタビにされたらnebulaに即投げれば
ひとまずこれ以上のマタタビ化を防げる
満腹度稼ぎや経験値稼ぎにも使える
milesはネコだが仲間にならない
57 よぼうやく 200 100 よぼう状態になる
飲んだターン終了時に
現在かかっている状態異常も回復する
使用ターン含めて95ターン継続
状態異常を受けなくなる
前作と比べてすべての状態異常を無効化できて
便利になったがターン数は少し減っている
frigoraのスリープやiraのボウソウなど
特に状態異常が危険な階で役立つ
飲んだ瞬間のターンは状態異常にかかったままなので
ガードダウンを治そうとしてもそのターン中だけは
隣接した敵から大ダメージを受けるため要注意
58 ハートドリンク 1000 500 最大HPが2〜6増える レベルアップ以外で最大HPを増やす唯一の手段
店で売られていれば買うのもあり
59 タフネスドリンク 1000 500 最大満腹度が2〜6増える hilarisLv3の最大満腹度下げに対して
少し余裕ができるくらいで
満腹度を最大まで回復するアイテムもないため
さほどありがたみはない
周回プレイでステータスを最大にしたいときは
入手できるとうれしいかも
60 ハピネスドリンク 1000 500 レベルが1上がる 次のレベルの最低値まで経験値が増えるので
レベルアップ直後に使うとお得
序盤で2個揃ったら
Lv3の敵を作って経験値稼ぎするほうが
レベルを大きく上げられる
61 エナジードリンク 500 250 やる気が絶好調になる 前作ほどやる気のステータス変動は大きくなく
たいようのたての存在もあり重要度は低め
memoriaからやる気下げを受けたときや
盾がない場合のgladiusLv1の攻撃を
被ダメージ減少でカバーするときには役立つ
62 すいみんやく 300 150 スリープ状態になる 使用ターン含めて
自分の場合5ターン継続
敵の場合10ターン継続
敵に投げればしばらく行動不能にできて便利
満腹度の足しにする場合は
milesのいる階では使わないように
63 おそらく前作にも出た
あおじるドリンクと思われるが入手方法は不明
64 スローポーション 300 150 スロー状態になる 使用ターン含めて10ターン継続
複数回使えるスローのつえには劣るが
満腹度の足しにする場合は
行動不能にならず比較的安全

No. 名前 買値 売値 効果 備考
65 スローのつえ 500 250 スロー状態にする 使用ターン含めて10ターン継続
スローにした直後のターンは敵も動く
広範囲スキルのない敵と1vs1の状況では
安全に倒せるようになって便利
序盤のLv3など耐久力の高すぎる敵は
これだけで倒し切るのは難しい
66 フリーズのつえ 500 250 フリーズ状態にする ダメージを受けるか杖の弾が当たるか
レベルアップ・ダウンするまで行動できなくする
スロー・デコイはフリーズになると解除される
どんな強敵でも相手をせずに済むようになり
うっかり敵対した店や鍛冶屋のキャラの対処も可能
フリーズにした敵で隣接するマスを塞いで
他の敵を角抜け攻撃で一方的に倒すのにも使える
67 しんかのつえ 500 250 レベルを1上げる 序盤でLv3の敵を作って経験値稼ぎしたり
astrumに反射してレベルアップしたりできる
反射の場合はふういんのたてのスキルがあると
20ダメージに変換して無駄になる点に注意
68 たいかのつえ 500 250 レベルを1下げる 序盤ではumbraやmonicaなど
同士討ちしやすい敵のLvアップ対策に使うくらい
20F前後から敵のステータスやスキル弱体化など
強敵対策に使えるようになる
特にmediocrisLv3が出るフロアでは
敵のLvダウンまでは回復されないので便利
69 デコイのつえ 500 250 デコイ状態にする 使用ターン含めて7ターン継続
デコイの敵はスキルを使えなくなり
他の敵から攻撃・スキルを使われるようになる
他の敵は基本こちらを無視してくれるが
敵をデコイにしたターンだけは
たまに他の敵がこちらに攻撃してくることがある
今作では敵を同時に何体でもデコイにできる
70 ぶっとびのつえ 500 250 10マス吹き飛ばす 吹き飛ぶ先に他のキャラや障害物があると
その手前で止まる
他のキャラにぶつけてもダメージはない
壁抜け移動できる敵も壁までしか飛ばない
水上移動できない敵を水場に落とすと
どこかの部屋へワープする
これひとつで敵を倒せるような決定力はないので
銃など他のアイテムと組み合わせて
ちょっとしたピンチをしのぐ程度に使おう
71 とびつきのつえ 500 250 当たったキャラ・障害物の手前まで自分が移動する
杖自体を敵に投げ当てると20ダメージ
飛びついた先の足元の罠は作動しない
astrumにも反射されずに飛びつける
水上移動できないときに水場に落ちると
どこかの部屋にワープできて緊急避難に便利
ただしワープのくすりと違って
元いた部屋に戻る可能性もある
72 ばくはつのつえ 500 250 当たったキャラ・障害物を中心として
3×3マスの範囲に爆発を起こす
爆発に巻き込まれたキャラは50ダメージを受ける
爆発範囲のアイテム・罠・障害物は消滅する
広範囲ダメージ・壁掘り・罠消しなど
自爆やアイテム消滅さえ気をつければ用途は多彩
爆発で倒しても敵はアイテムを落とす
杖の投げ当てはキャラに当てたときだけ爆発し
壁などの障害物に当てても爆発しない
敵が振るときは20×敵Lvのダメージ
crepitus以外にastrumの反射にも適用される
73 まもりのつえ 500 250 振っても何も起こらない
手持ちのアイテムが対象のスキルを受けたとき
回数を1消費するかわりに無効化できる
回数0のときもスキルを無効化して消滅する
回数0〜1の状態で手に入る
nebula・justitia・lolligo・barbarusの
4種類の敵のスキルを防げる
鍛冶屋で強化しないとすぐに回数が尽きるので
あくまでも保険としての存在と考えて
基本はスキルを使わせない立ち回りをしよう
振っても何も出ず回数を消費するだけで
投げ当てても何も起こらない
74 ばしょがえのつえ 500 250 当たったキャラと自分の位置を入れ替える 通路で挟み撃ちにされたときに脱出できる
泥棒時は階段の上でフリーズにした敵を
場所替えするなどに使える

No. 名前 買値 売値 効果 備考
75 スリープのまほん 300 150 周囲・同じ部屋内のキャラをスリープ状態にする 使用ターン含めて10ターン継続
複数の敵に囲まれたときの対処手段として優秀
罠部屋くらい敵が多いと倒す選択は難しい
76 パワーアップのほん 300 150 自分をパワーアップ状態にする 使用ターン含めて20ターン継続
通常攻撃・ハンドガンで与えるダメージが2倍になる
2ターンかかる敵が1ターンで倒せるようになれば
罠部屋などで敵をどんどん倒せて便利
77 パワーダウンのほん 300 150 周囲・同じ部屋内のキャラをパワーダウン状態にする 使用ターン含めて5ターン継続
通常攻撃・ハンドガンによるダメージを1にする
攻撃よりスキルが脅威な敵には相性が悪い
ターン数も短く温存するほどのアイテムでもないので
ちょっとしたピンチをしのぐ程度に使おう
78 ぶきのまどうしょ 2000 1000 装備中の武器の強化値を1〜2増やす 鍛冶屋で強化するよりも効率がよく
店で売られていればお買い得
79 たてのまどうしょ 2000 1000 装備中の盾の強化値を1〜2増やす 鍛冶屋で強化するよりも効率がよく
店で売られていればお買い得
80 みずがれのまほん 300 150 フロア内の水場を普通の床に変える 水上移動できない場合は
隠し部屋や泥棒の経路確保に役立つかもしれない
水上移動できるときは
自分だけ水上移動できるアドバンテージを
消してしまうことになるのでほぼ不要
81 ガードダウンのほん 300 150 周囲・同じ部屋内のキャラをガードダウン状態にする 使用ターン含めて7ターン継続
序盤ではLv3の敵を相手に経験値稼ぎするときに
通常攻撃だけでも倒しやすくなる
終盤では敵を一撃でオーバーキルできるようになり
かいふくのけんによる回復量も増えてお得
82 かみかくしのほん 500 250 自分含めてフロア内のキャラ全員をワープさせる 同じ部屋にワープすることもあり
中立キャラもワープさせて敵対してしまう
ワープのくすりに比べると扱いづらく
代用品として仕方なく使う程度
敵をフリーズ状態にしたまま
ワープさせられるという特異性はある
83 リジェネのまほん 500 250 自分をリジェネ状態にする 使用ターン含めて40ターン継続
HPの自然回復量が+5される
序盤では連戦におけるHP確保に強く
終盤でも合計200回復と考えればほぼ全回復する
空腹・のろいや壁の中にいるときは回復できない
84 ネコしょうかんのほん 800 400 自分の周囲に仲間のnebulaLv1を3体召喚する 自分を中心とした3×3マスの範囲に
空きがなければその分出現数が減る
序盤の敵が弱いうちは容易にLv3まで上がり
全員倒せば3600の経験値でレベル17まで上げられる
それ以降は逆に倒されて敵のLvを上げてしまう
店や鍛冶屋など中立キャラにも攻撃するので
未探索のフロアでむやみに使うのは厳禁
85 ひでんのしょ 4000 2000 装備中の武器か盾にスキルをランダムに1個追加する 店・罠部屋・spesから手に入る
つけられるスキルはひでんのしょ固有のものだけ
武器のスキルは逆に不利にはたらくものもあるため
基本は武器を外して盾にスキルをつけるとよい

お金

お金のあるマスに移動すると自動で所持金が加算され、アイテムとして持ち歩くことはできない。
300〜1500マネーの範囲で手に入る。


アイテムを投げるときの効果

種類効果
武器とびクナイは固定100ダメージ
アサシンブレードは固定500ダメージ
その他は固定5ダメージ
固定5ダメージ
アクセサリ固定5ダメージ
固定5ダメージ
とびつきのつえは固定20ダメージ
その他は杖の弾と同じ効果
固定5ダメージ
それぞれの効果
敵に当たっても意味のないものもある
おにぎり固定5ダメージ

アイテム投げの落下位置

投げたアイテムの落下地点は、障害物にぶつかればその手前、それ以外では自分の10マス先となる。
落下地点にスペースがあれば落下し、なければそこを中心とした3×3マスの範囲内でスペースのあるマスに落下する。
基本的に落下できるのは障害物・水場・アイテム・罠・階段のないマスで
まったく落下できるマスがない場合、投げたアイテムは消滅する。

壁の中や水上にいるときは足元にアイテムを置くことができる。
壁の中にいるときに限り、他の壁にアイテムを投げると自分の足元にアイテムが落ちる。

アイテムを落とす敵を倒したときも、落下地点を敵のいるマスとして同様に落下判定される。
ただし、とびクナイなどのアイテム投げで倒した場合
敵のいるマスにすでにアイテムがあると見なされて、その周囲にしか落ちなくなる。
例えば、アイテムを3個盗んだjustitiaLv3を3マスしか落ちるスペースのない通路で倒すとき
とびクナイを投げて倒すとアイテムが2個しか落ちず、残り1個が消滅するという事態が起こりうる。


名前効果備考
クレイモアその場を中心として3×3マスの範囲に爆発を起こす
爆発に巻き込まれたキャラは50ダメージを受ける
(こちらは最低でもHP1残る)
爆発範囲のアイテム・罠・障害物は消滅する
captionemが設置する
視界外でも目視できて
ミニマップにも茶色で映る
ブラストプロテクターでダメージ半減
ブラストヒールで回復できる
しょうかんスイッチ罠部屋内に敵を16体召喚する
(空きスペースがなければその分出現数は減る)
最初は見えない状態で
罠部屋内に設置されている
1個作動するとすべて見える状態になり
残りのスイッチは踏んでも作動しなくなる

障害物

名前効果備考
タル通常攻撃や爆発で壊せる
壊すとたまにアイテムが出てくる
アイテムの投げ当てや銃弾では壊せない
敵や仲間が壊そうとはしない
umbraの3方向攻撃に
巻き込まれて壊れることはある
爆発以外で壊せない柱の陰にアイテムが隠れて
見えづらいときがあるので
ミニマップで回収し忘れがないか確認すること

状態異常

名前効果ターン備考
スロー他のキャラが2ターン行動する間に
1ターンしか行動できない
10かかっている側からみて10ターン継続なので
周囲は20ターン分行動する
かそくと相殺する
敵をスローにした直後のターンは動くので
まず後退してから攻撃・後退を繰り返せば楽に倒せる
パワーダウン通常攻撃・ハンドガンで
1ダメージしか与えられない
5固定ダメージには影響しない
パワーアップと相殺する
フリーズダメージや杖の弾を受けるか
アイテムを投げられるまで行動できない
フリーズになると同時にスロー・デコイは解除される
genesisのパワーアップでは解除されない
スリープ行動できない5(自分)
10(敵)
しばらく動けないまま
攻撃やスキルを使われ続けるため危険
反撃も発動しなくなるが回避はできる
かかる対象が自分か敵かでターン数が異なる
自分への重ねがけに限り
残りターン数は元に戻らないため
frigoraにすいみんやくを何度投げられても
行動不能は5ターンで済む
階段へ移動すると同時に
frigoraにすいみんやくを投げられると
スリープになるが次の階へ進める
ボウソウ勝手に行動し
敵・味方・中立キャラを
見境なく攻撃する
ボウソウ中の敵は
スキルを使わなくなる
20勝手に移動して敵・味方・中立キャラの区別なく
見つけ次第そちらへ向かい攻撃する
移動経路上のアイテムは空きがあれば拾う
移動経路上に階段があっても降りることはできない
壁の中のcaelumから一方的に攻撃を受けまくったり
壁抜け可能なときは
勝手に壁の中を往復したりするため注意
ガードダウンDEFが0になる7盾やアクセサリのDEFが無意味になる
終盤でかかると即死級のダメージを受けるため要注意
あしどめ移動できなくなる7移動しようとすると1ターン無駄に消費してしまう
ばしょがえのつえ・とびつきのつえやワープは利用可能
階段も普通に下りることができる
のろい回復できなくなる23自然回復・アイテム・武器のスキルなど
あらゆる回復ができなくなる
デコイスキルを使わなくなる
フロア内のすべての敵は
デコイの敵へ向かって移動し
攻撃・スキルを使うようになる
7敵のみかかる状態異常
反射で自分にかけようとしても無効化される
スロー状態と併用すれば
デコイ状態を2倍長持ちさせられる
フリーズやLvアップ・ダウンで解除される
敵をデコイにした瞬間のターンだけは
たまに他の敵がこちらに攻撃してくることがある
フロア内からスキルを使う敵は
デコイがいてもこちらにスキルを使うことがある
仲間をデコイにすると険悪になり敵になってしまう

強化

名前効果ターン備考
かそく他のキャラが1ターン行動する間に
2ターン行動できる
15かそく状態になった瞬間のターンは敵は動かない
かそく状態になった直後のターンは敵も動く
スロー状態と相殺する
パワーアップ通常攻撃・ハンドガンの
ダメージが2倍になる
20固定ダメージには影響しない
パワーダウン状態と相殺する
よぼう状態異常にかからなくなる
よぼう状態になったターン終了時に
状態異常が解除される
95前作と違って
全種類の状態異常を防げるため安心
よぼう状態になってもターン終了時までは
状態異常にかかったままなので
ガードダウンを治そうとしてもそのターン中だけは
隣接した敵から大ダメージを受けるため要注意
むてきダメージを受けなくなる
状態異常にかからなくなる
15よぼう状態と異なり
すでにかかっている状態異常は解除されない
リジェネHPの自然回復量が+5される40空腹・のろいや
壁の中にいるときは回復しない

仲間

さかずき・マタタビ・ネコしょうかんのほんのアイテムや
カリスマこうげきの武器スキルで敵を仲間にすることができる。
今作ではフロア内で同時に仲間にできる数に制限はない。

仲間は勝手にフロア内をうろつき、キャラを見つけるとそちらへ向かい攻撃・スキルを使う。
中立キャラにも攻撃したり敵にやられてLvアップさせたりするので野放しはリスクが高い。
進行方向を塞ぐように部屋の出口に立つと、敵が来るまでは部屋内の隣接位置に待機させられる。

仲間には話しかけられず、攻撃ボタンを押すと敵と同じように攻撃できる。
倒せば敵のときと同じく経験値が手に入るため、敵を倒してLvアップした仲間を倒すことで
こちらが大量の経験値を入手してレベルアップするのに使える。
自分と仲間が同時に敵に隣接しているときは、敵は仲間を優先して攻撃・スキルを使うので
敵の危険なスキルを避けるときにも役立つことがある。

仲間を攻撃しても敵対しないが、デコイにすると険悪になり敵になる。
ネコしょうかんのほんで呼んだnebulaを敵にしてスキルを使わせることで
満腹度が厳しいときのマタタビ稼ぎには利用できるかもしれない。


タコスミ

パターン1パターン2
Lv1
Lv2
Lv3

敵の早見表

名前 ラテン語
の意味
姿 スキル パッシブ Lvによる差
1 aves 浮いてる丸いの 水上移動
2 lapis 台形
3 mustela イタチ 丸いウサギ
4 insania 狂気 杖持ち魔術師 スローのつえ振り
5 astrum 水晶 杖弾反射・水上移動
6 gladius 双剣士 複数回攻撃 Lv1は2回 Lv2は3回 Lv3は4回
7 scutum かたつむり 1ダメ化・水上移動
8 nebula 忍者ネコ アイテムマタタビ化 Lv1〜2は隣接時 Lv3は部屋内
9 nox ふくろう パワーダウン Lv1は隣接時 Lv2は部屋内 Lv3はフロア内
10 genesis 起源 太陽 パワーアップ水上移動 Lv1は隣接時 Lv2〜3は部屋内&他の敵も強化
11 justitia 正義 泥棒ネコ アイテム盗み&ワープ Lv1は1個 Lv2は2個 Lv3は3個
12 caelum 天空 お化け 壁抜け・水上移動
13 rostrum くちばし 孔雀 反撃
14 malacia 三角帽の剣士 高回避率
15 monica モニカ カウガール ハンドガン撃ち Lv1は直線上 Lv2は部屋内 Lv3はフロア内
16 rex 吸血鬼 HP吸収攻撃 Lv1は1/3 Lv2は1/2 Lv3は100%回復
17 umbra 翼竜 3方向攻撃
18 ira 怒り ボウソウ付与攻撃
19 machina 機械 ロボット 常にスロー・必中攻撃
20 memoria 記憶 呪いぬいぐるみ やる気下げ攻撃 Lv1は-1 Lv2は-2 Lv3は絶不調にする
21 frigora 寒さ 角魔女 すいみんやく投げ Lv1は隣接時 Lv2は2マス内 Lv3は3マス内
22 lolligo イカ イカ 装備の強化値下げ Lv1は-1 Lv2は-2 Lv3は-3かスキル消し
23 hilaris 陽気な 踊るヤドカリ 満腹度減らし Lv1は-7 Lv2は-15 Lv3は最大値-10
名前 ラテン語
の意味
姿 スキル パッシブ Lvによる差
24 draco 竜人 状態異常無効
25 mediocris 平凡な 妖精 HP&状態異常回復水上移動Lv1は部屋20 Lv2は部屋50 Lv3はフロア100回復
26araneaクモクモあしどめ Lv1は隣接時 Lv2〜3は部屋内
27barbarus野蛮な棍棒持ち鬼装備弾き  
28polypusタコタコタコスミ吐き水上移動Lv1は隣接時 Lv2は2マス内 Lv3は3マス内
29ludicraおかしい宝箱 あしどめガードダウン攻撃 
30crepitus破裂音杖持ち魔女ばくはつのつえ振り Lv1は20 Lv2は40 Lv3は60ダメ
31miles軍人軍人ネコワープ&先制攻撃  
32reveniens戻り来るキョンシーのろい Lv1は隣接時 Lv2は部屋内 Lv3はフロア内
33spes希望角生えaves 常に位置表示・水上移動 
34captionem長髪軍人クレイモア設置クリティカル攻撃 
35libertas自由三叉槍持ち 中立・デコイ仲間無効 
36divitiaeアルラウネ2マス内攻撃移動しない 
37tenebris暗闇忍者とびクナイ投げ Lv1は2マス20 Lv2は3マス35 Lv3は4マス45ダメ
38mollis柔らかい単眼一頭身ガードダウン Lv1は隣接時 Lv2は部屋内 Lv3はフロア内

敵の一覧

No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
0 avesLv1 5 2 水上移動 1〜2F
1 avesLv2 80 45 16〜18F
2 avesLv3 80 700 31〜33F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
3 lapisLv1 6 3 1〜3F
4 lapisLv2 50 100 17〜19F
5 lapisLv3 70 700 32〜34F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
6 mustelaLv1 7 5 1〜3F
7 mustelaLv2 45 100 18〜20F
8 mustelaLv3 70 700 34〜36F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
9 insaniaLv1 12 8 同じ部屋内の直線上から
スローのつえを振り
10ターンの間スローにする
4〜6F 間に障害物や敵がいても
お構いなしに杖を振る
スローをこちらに
毎ターンかけてくる場合
直後のターンは動けるので
普通に1ターンずつ
動けるような挙動になる
敵にかけ続ける場合も
同様に1ターンずつ敵が動く
10 insaniaLv2 39 70 19〜21F
11 insaniaLv3 60 400 39〜41F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
12 astrumLv1 14 10 杖の弾を反射
水上移動
4〜5F とびつきのつえは反射しない
反射した杖の弾は
敵が放った扱いになる
ばしょがえのつえは
振る側が変わっただけで
結果的に通常通りの挙動になる
ばくはつのつえは
20×敵Lvのダメージとなり
爆発で他の敵を倒すと
敵がLvアップする
13 astrumLv2 48 90 20〜21F
14 astrumLv3 70 700 37〜38F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
15 gladiusLv1 17 20 2回攻撃 6F
(ノーマル以下)
4〜6F
(ハード)
Lv1はハードのみ早くから出現する
こちらの反撃スキルは
最後の攻撃1回しか発動しない
回避・回復スキルは
攻撃ごとに発動する
16 gladiusLv2 58 130 3回攻撃 21〜23F
17 gladiusLv3 65 950 4回攻撃 42〜44F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
18 scutumLv1 2 18 1ダメージ化
水上移動
7〜9F 通常攻撃・ハンドガンの
ダメージを1にする
固定ダメージには影響なし
ガードダウンで無効化できる
19 scutumLv2 4 150 22〜24F
20 scutumLv3 6 1200 36〜38F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
21 nebulaLv1 25 23 隣接時に
装備中のアイテム含めて
アイテムを1個マタタビにする
8〜10F 1回スキルを受けたら
マタタビを投げて仲間にすれば
これ以上のマタタビ化を防げる
Lv3はハードのみ出現のかわりに
出現階が敵の中で最長になった
見渡し機能を活用して
スキルを事前に防ごう
22 nebulaLv2 50 200 23〜25F
23 nebulaLv3 80 1200 同じ部屋内から
装備中のアイテム含めて
アイテムを1個マタタビにする
41〜46F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
24 noxLv1 25 30 隣接時に
5ターンの間パワーダウンにする
7〜9F iraとの組み合わせには注意
ボウソウ中はパワーダウンも
気にせず敵に攻撃し続けて
押し負けてしまう
25 noxLv2 60 250 同じ部屋内から
5ターンの間パワーダウンにする
25〜27F
26 noxLv3 70 300 フロア内から
5ターンの間パワーダウンにする
47〜50F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
27 genesisLv1 35 60 隣接時に
自分を20ターンの間
パワーアップにする
水上移動 10〜12F すでにパワーアップでも
攻撃せずスキルを使って
無駄にターンを
消費してくれることもある
28 genesisLv2 68 450 同じ部屋内から
部屋内と周囲すべての敵と
自分を20ターンの間
パワーアップにする
28〜30F
29 genesisLv3 85 540 43〜47F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
30 justitiaLv1 35 20 隣接時に
装備中のアイテム含めて
アイテムを1個盗んでワープする
10〜12F 使用可能な位置では
スキルを100%使用する
ワープした後は通常攻撃のみ
倒すと敵を中心とした
3×3マスの範囲に
盗んだアイテムを落とす
その範囲に空きがない場合は
その分だけアイテムが
消滅してしまう
31 justitiaLv2 50 50 隣接時に
装備中のアイテム含めて
アイテムを2個盗んでワープする
25〜26F
32 justitiaLv3 70 70 隣接時に
装備中のアイテム含めて
アイテムを3個盗んでワープする
41〜43F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
33 caelumLv1 27 30 壁抜け移動
壁抜け攻撃
水上移動
10〜12F フロア内のどこからでも
こちらにまっすぐ向かってくる
タルや柱はすり抜けられない
ボウソウ中は壁の中から
一方的に攻撃され続けるため
iraとの組み合わせには注意
34 caelumLv2 75 500 28〜30F
35 caelumLv3 83 800 44〜46F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
36 rostrumLv1 40 45 反撃 13〜15F お互いに反撃に対して
反撃することはない
スロー中でも反撃してくるので
スローによる対処は効果が薄い
角抜け攻撃や
壁の中から攻撃すれば
壁に阻まれて反撃が失敗する
37 rostrumLv2 85 1100 27〜28F
38 rostrumLv3 85 1500 41〜42F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
39 malaciaLv1 25 50 回避率が高い 15〜17F ぱっとしなかった前作と比べて
露骨に避けるようになった
Lvが高いほど
回避率が体感的に高い
40 malaciaLv2 70 550 29〜30F
41 malaciaLv3 100 2000 45〜46F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
42 monicaLv1 20 35 同じ部屋内の直線上から
ハンドガンを撃つ
13〜15F Lv1は使用可能な位置では
スキルを100%使用する
間に障害物や敵がいても
お構いなしに銃を撃つ
Lv1の攻撃力は前作より高く
同士討ちしやすい点に注意
Lv3は部屋内でもLv2と
同じくらい撃ってくるようになり
見つけても接近しづらくなった
じゅうのおまもりで
通常攻撃もハンドガンも
ダメージを減らすことができる
43 monicaLv2 65 600 同じ部屋内から
ハンドガンを撃つ
31〜33F
44 monicaLv3 90 2000 フロア内から
ハンドガンを撃つ
48〜50F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
45 rexLv1 95 65 HP吸収攻撃
(ダメージの1/3)
15〜17F 前作と比べて最大HP減少が
なくなったかわりに回復量アップ
特にLv3は敵の回復量を超えて
ダメージを与えることが難しい
46 rexLv2 95 2500 HP吸収攻撃
(ダメージの1/2)
32〜34F
47 rexLv3 100 5000 HP吸収攻撃
(ダメージの100%)
48〜50F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
48 umbraLv1 10 15 3方向攻撃 5〜6F 3方向攻撃は他の敵にも当たり
同士討ちでLvアップしやすい
角抜け攻撃もしてくる
49 umbraLv2 26 55 13〜14F
50 umbraLv3 60 500 20〜21F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
51 iraLv1 100 60 隣接時に
20ターンの間ボウソウにする
追加効果つき通常攻撃を行う
26〜28F 前作と比べてボウソウが
よぼうやく・むてきやくでも
防げるようになった一方で
中立キャラ・罠部屋などの追加で
危険度も高くなった
壁の中にいるときは
スキルのダメージ部分は防げるが
追加効果だけ受ける
52 iraLv2 100 700 37〜40F
53 iraLv3 105 1000 45〜48F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
54 machinaLv1 55 20 常にスロー
必中攻撃
9〜10F ステータスは高いものの
単体なら後退・攻撃を繰り返せば
楽に倒すことができる
前作より出現階は減った一方で
Lv1〜2は
かなり攻撃力が強化されている
まともな盾が手に入らなかった場合
出会いがしらの攻撃で即死のため
ソナーリングでの位置確認も重要
スロー・かそく状態にしても
挙動はいつもと変わらない
55 machinaLv2 140 300 17〜18F
56 machinaLv3 160 1200 39〜40F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
57 memoriaLv1 25 50 隣接時に
やる気を1段階下げる
追加効果つき通常攻撃を行う
12〜13F 壁の中にいるときは
スキルのダメージ部分は防げるが
追加効果だけ受ける
58 memoriaLv2 60 100 隣接時に
やる気を2段階下げる
追加効果つき通常攻撃を行う
20〜21F
59 memoriaLv3 70 1100 隣接時に
やる気を絶不調にする
追加効果つき通常攻撃を行う
28〜30F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
60 frigoraLv1 18 10 隣接時に
すいみんやくを投げて
5ターンの間スリープにする
8〜10F 重ねがけされても
残りターン数は増えない
他の敵と一緒のときは注意
使用範囲が狭いほど
通常攻撃されやすくなる都合上
Lv1は単体でも危険
61 frigoraLv2 51 300 同じ部屋内の2マス内の距離から
すいみんやくを投げて
5ターンの間スリープにする
22〜25F
62 frigoraLv3 80 500 同じ部屋内の3マス内の距離から
すいみんやくを投げて
5ターンの間スリープにする
48〜50F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
63 lolligoLv1 30 40 隣接時に
装備中の武器か盾の
強化値を1減らす
15〜17F Lv3のスキルは前作から
さすがに弱体化されたが
かわりのスキル消去は脅威
かいふくのけんのスキルを
消されると一気に形勢不利になる
プレイヤーキャラ以外に
スキルを使用するときは
パワーダウン付与に効果が変わる
64 lolligoLv2 75 500 隣接時に
装備中の武器か盾の
強化値を2減らす
31〜33F
65 lolligoLv3 80 1200 隣接時に
装備中の武器か盾の
強化値を3減らすか
追加スキルを削除する
41〜44F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
66 hilarisLv1 20 20 隣接時に
満腹度を7減らす
6〜8F 今作は満腹度の維持が厳しめで
満腹度が少ないときは
スキルを防ぐようにしたい
Lv3は最大値を減らすだけなので
周回プレイ以外では脅威度は低め
67 hilarisLv2 60 400 隣接時に
満腹度を15減らす
25〜27F
68 hilarisLv3 65 600 隣接時に
最大満腹度を10減らす
33〜35F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
69 dracoLv1 12 9 状態異常無効 3〜4F さかずきを投げるなどで
仲間にはできる
70 dracoLv2 49 90 19〜20F
71 dracoLv3 100 750 35〜36F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
72 mediocrisLv1 19 20 同じ部屋内から
部屋内と周囲すべての敵と
自分をHP20回復&状態異常回復
水上移動 6〜8F 状態異常も回復するため
フリーズで敵を放置などの
手段が取りづらくなる
Lv3は水路の奥に籠りつつ
フロア全体回復で状態異常の杖を
使いづらくさせるため非常に脅威
メッセージログから
現在フロアにいる敵を
把握するのには使える
73 mediocrisLv2 31 55 同じ部屋内から
部屋内と周囲すべての敵と
自分をHP50回復&状態異常回復
21〜23F
74 mediocrisLv3 65 550 フロア内から
フロア内すべての敵と
自分をHP100回復&状態異常回復
46〜50F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
75 araneaLv1 12 8 隣接時に
7ターンの間あしどめにする
5〜6F あしどめされる位置によっては
umbraの角抜け攻撃を
一方的に食らい続けるなどの
コンボが起こりうる
76 araneaLv2 52 300 同じ部屋内から
7ターンの間あしどめにする
21〜22F
77 araneaLv3 71 680 37〜38F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
78 barbarusLv1 25 30 隣接時に
装備中の武器か盾かアクセサリ
どれか1個を10マス弾き飛ばす
6〜8F 落ちるスペースがなかったり
他のキャラに当たったりすると
装備を失ってしまう
弾き飛ばされた装備の
投げ当てダメージは
一定値まで底上げされる
Lv1は最低50ダメージ
Lv2は最低200ダメージ
Lv3は最低500ダメージ
他のキャラに装備が当たって
倒すとLvアップする
79 barbarusLv2 61 130 22〜24F
80 barbarusLv3 85 710 37〜39F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
81 polypusLv1 22 20 隣接時に
画面にタコスミを吐く
水上移動 7〜9F 状態異常ではないため
よぼうやくなどで防げない
タコスミのかかり方は
Lvごとに2パターンある
Lvが高いほど
画面を大きく覆う
82 polypusLv2 45 130 同じ部屋内の2マス内の距離から
画面にタコスミを吐く
23〜25F
83 polypusLv3 75 530 同じ部屋内の3マス内の距離から
画面にタコスミを吐く
39〜41F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
84 ludicraLv1 150 200 あしどめ攻撃
ガードダウン攻撃
1〜50F
(ノーマル以上)
たまに罠部屋で
フロアの敵のかわりに
Lv1〜3が大量に出現する
ステータスが非常に高い
倒すとお金を3個落とす
85 ludicraLv2 210 1000
86 ludicraLv3 250 5000
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
87 crepitusLv1 18 10 同じ部屋内の直線上から
ばくはつのつえを振り
20ダメージの爆発を起こす
9〜11F 間に障害物や敵がいても
お構いなしに杖を振る
爆発のダメージは
自分や他の敵も受けるため
自滅や同士討ちLvアップをしやすい
自分と他の敵が同時に
爆発に巻き込まれる場合は
どちらが先にダメージを受けるかで
自滅かLvアップかに分かれる
途中でLvアップを挟んでも
一度放った弾の爆発の
ダメージは前後で変化しない
88 crepitusLv2 60 380 同じ部屋内の直線上から
ばくはつのつえを振り
40ダメージの爆発を起こす
25〜27F
89 crepitusLv3 78 700 同じ部屋内の直線上から
ばくはつのつえを振り
60ダメージの爆発を起こす
40〜42F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
90 milesLv1 18 10 フロア内から
隣接位置にワープし先制攻撃する
10〜12F こちらがガードダウン中は
ワープしないらしいので
難易度ハードの43Fで
コンボを食らうことはほぼない
91 milesLv2 60 380 26〜28F
92 milesLv3 78 720 40〜43F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
93 reveniensLv1 27 30 隣接時に
23ターンの間のろいにする
12〜13F かいふくのけんのスキルに
頼りっきりのときは
Lv2〜3の広範囲のろいが脅威
94 reveniensLv2 81 380 同じ部屋内から
23ターンの間のろいにする
29〜30F
95 reveniensLv3 81 540 フロア内から
23ターンの間のろいにする
43〜45F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
96 spesLv1 150 200 水上移動
常にミニマップに表示
1〜14F
(ノーマル以上)
たまにフロア開始時に
1体存在することがある
ステータスは非常に高いが
倒すとアイテムを落とす
落とすアイテムは
店で入手できるものが基準で
レア装備やひでんのしょも
落とすことがある
97 spesLv2 210 1000 15〜29F
(ノーマル以上)
98 spesLv3 250 5000 30〜50F
(ノーマル以上)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
99 captionemLv1 26 55 フロア内から
自分の足元にクレイモアを設置
クリティカル攻撃 14〜15F アイテムや階段の上でも
クレイモアを設置しようとして
失敗することがある
クリティカル攻撃は
2倍のダメージになる
Lv3はLv2より経験値が低い
100 captionemLv2 70 550 30〜31F
101 captionemLv3 75 300 43〜44F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
102 libertasLv1 155 300 中立
デコイ無効
仲間化無効
16F フロア開始時は全員中立で
フロア内を移動している
1体でもダメージを与えたり
ワープや状態異常にさせたりして
こちらや仲間が危害を加えると
そのフロアにいる間
後から出現したものも含めて
すべての同種と敵対する
ステータスはかなり高いが
経験値も高いので
普通に倒せるステータスがあれば
レベルアップに利用できる
103 libertasLv2 200 3000 28F
104 libertasLv3 225 8000 42F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
105 divitiaeLv1 80 45 同じ部屋内の2マス内の距離から
通常攻撃を行う
移動しない 16〜18F ぶっとびのつえや
ばしょがえのつえや
ワープなどで位置替えは可能
スキルは壁の中にいても
ダメージを受ける
スキルは通常攻撃と同じく
たまにかわすことができて
アクセサリの状態異常付与や
盾の回避・回復スキルも発動するが
反撃は発動しない
攻撃力が高めなので
Lv3は銃などで対処したい
106 divitiaeLv2 80 700 32〜34F
107 divitiaeLv3 100 2000 45〜47F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
108 tenebrisLv1 80 45 同じ部屋内の2マス内の距離から
20ダメージのとびクナイを投げる
17〜19F 投げるとびクナイは
床落ちアイテムと同じく
たまに強化値がついているが
ダメージに影響はない
109 tenebrisLv2 80 550 同じ部屋内の3マス内の距離から
35ダメージのとびクナイを投げる
32〜34F
110 tenebrisLv3 115 2000 同じ部屋内の4マス内の距離から
45ダメージのとびクナイを投げる
48〜50F
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
111 mollisLv1 45 100 隣接時に
7ターンの間ガードダウンにする
18〜20F 終盤ほどガードダウンによる
ダメージの落差が激しく脅威
Lv3が出る地帯では
ダメージが150〜200前後になり
caelum・ira・divitiaeなど
同時出現する敵の
特性も相まって超危険
112 mollisLv2 70 640 同じ部屋内から
7ターンの間ガードダウンにする
34〜36F
113 mollisLv3 105 2000 フロア内から
7ターンの間ガードダウンにする
43〜46F
(ハードのみ)
No. 名前 HP EXP スキル パッシブ 出現階 備考
114 boss 0 いろいろ ボス
フリーズ無効
デコイ無効
仲間化無効
状態異常3ターン回復
51F 表ボス
イージーはHP25
ノーマルはHP38
ハードはHP56
115 merchant 500 0 中立
反撃
デコイ無効
仲間化無効
1〜50F 店主
敵対していないときは
キャラのほうを向いて
攻撃ボタンで話しかけられる
こちらや仲間が
ダメージ・状態異常・ワープなどの
危害を加えるか
泥棒すると敵対する
dogよりDEFは低いが反撃してくる
倒してから泥棒しても
dogの増援は発生する
116 dog 550 0 中立
デコイ無効
仲間化無効
1〜50F 番犬
敵対していないときは
キャラのほうを向いて
攻撃ボタンで話しかけられる
こちらや仲間が
ダメージ・状態異常・ワープなどの
危害を加えると敵対する
泥棒するとすべてのdogが敵対する
裏ボスに呼ばれたものは
最初から敵対している
117 smith 500 0 中立
デコイ無効
仲間化無効
1〜50F 鍛冶屋
敵対していないときは
キャラのほうを向いて
攻撃ボタンで話しかけられる
こちらや仲間が
ダメージ・状態異常・ワープなどの
危害を加えると敵対する
118 boss 190 0 いろいろ ボス
フリーズ無効
デコイ無効
仲間化無効
状態異常2ターン回復
52F 裏ボス

敵の出現テーブル

敵1 敵2 敵3 敵4 敵5 敵6 敵7 敵8 敵9 種類数
1 aves
Lv1
lapis
Lv1
2
2 aves
Lv1
lapis
Lv1
mustela
Lv1
3
3 draco
Lv1
lapis
Lv1
mustela
Lv1
3
4 draco
Lv1
insania
Lv1
astrum
Lv1
gladius
Lv1
3(4)
5 umbra
Lv1
insania
Lv1
astrum
Lv1
gladius
Lv1
aranea
Lv1
4(5)
6 umbra
Lv1
insania
Lv1
hilaris
Lv1
gladius
Lv1
aranea
Lv1
mediocris
Lv1
barbarus
Lv1
7
7 scutum
Lv1
nox
Lv1
hilaris
Lv1
polypus
Lv1
mediocris
Lv1
barbarus
Lv1
6
8 scutum
Lv1
nox
Lv1
hilaris
Lv1
polypus
Lv1
nebula
Lv1
mediocris
Lv1
barbarus
Lv1
frigora
Lv1
8
9 scutum
Lv1
nox
Lv1
polypus
Lv1
nebula
Lv1
machina
Lv1
crepitus
Lv1
frigora
Lv1
7
10 genesis
Lv1
justitia
Lv1
caelum
Lv1
miles
Lv1
nebula
Lv1
machina
Lv1
crepitus
Lv1
frigora
Lv1
8
敵1 敵2 敵3 敵4 敵5 敵6 敵7 敵8 敵9 種類数
11 genesis
Lv1
justitia
Lv1
caelum
Lv1
miles
Lv1
crepitus
Lv1
5
12 genesis
Lv1
justitia
Lv1
caelum
Lv1
miles
Lv1
memoria
Lv1
reveniens
Lv1
6
13 umbra
Lv2
rostrum
Lv1
monica
Lv1
memoria
Lv1
reveniens
Lv1
5
14 umbra
Lv2
rostrum
Lv1
monica
Lv1
captionem
Lv1
4
15 malacia
Lv1
rostrum
Lv1
monica
Lv1
captionem
Lv1
rex
Lv1
lolligo
Lv1
6
16 malacia
Lv1
aves
Lv2
libertas
Lv1
divitiae
Lv1
rex
Lv1
lolligo
Lv1
6
17 malacia
Lv1
aves
Lv2
lapis
Lv2
divitiae
Lv1
rex
Lv1
lolligo
Lv1
machina
Lv2
tenebris
Lv1
8
18 mustela
Lv2
aves
Lv2
lapis
Lv2
divitiae
Lv1
mollis
Lv1
machina
Lv2
tenebris
Lv1
7
19 mustela
Lv2
insania
Lv2
lapis
Lv2
draco
Lv2
mollis
Lv1
tenebris
Lv1
6
20 mustela
Lv2
insania
Lv2
astrum
Lv2
draco
Lv2
mollis
Lv1
umbra
Lv3
memoria
Lv2
7
敵1 敵2 敵3 敵4 敵5 敵6 敵7 敵8 敵9 種類数
21 aranea
Lv2
insania
Lv2
astrum
Lv2
gladius
Lv2
mediocris
Lv2
umbra
Lv3
memoria
Lv2
7
22 aranea
Lv2
scutum
Lv2
barbarus
Lv2
gladius
Lv2
mediocris
Lv2
frigora
Lv2
6
23 nebula
Lv2
scutum
Lv2
barbarus
Lv2
gladius
Lv2
mediocris
Lv2
frigora
Lv2
polypus
Lv2
7
24 nebula
Lv2
scutum
Lv2
barbarus
Lv2
frigora
Lv2
polypus
Lv2
5
25 nebula
Lv2
justitia
Lv2
nox
Lv2
hilaris
Lv2
crepitus
Lv2
frigora
Lv2
polypus
Lv2
7
26 ira
Lv1
justitia
Lv2
nox
Lv2
hilaris
Lv2
crepitus
Lv2
miles
Lv2
6
27 ira
Lv1
rostrum
Lv2
nox
Lv2
hilaris
Lv2
crepitus
Lv2
miles
Lv2
6
28 ira
Lv1
rostrum
Lv2
genesis
Lv2
memoria
Lv3
caelum
Lv2
miles
Lv2
libertas
Lv2
7
29 malacia
Lv2
reveniens
Lv2
genesis
Lv2
memoria
Lv3
caelum
Lv2
5
30 malacia
Lv2
reveniens
Lv2
genesis
Lv2
memoria
Lv3
caelum
Lv2
captionem
Lv2
6
敵1 敵2 敵3 敵4 敵5 敵6 敵7 敵8 敵9 種類数
31 aves
Lv3
monica
Lv2
lolligo
Lv2
captionem
Lv2
4
32 aves
Lv3
monica
Lv2
lolligo
Lv2
lapis
Lv3
rex
Lv2
divitiae
Lv2
tenebris
Lv2
7
33 aves
Lv3
monica
Lv2
lolligo
Lv2
lapis
Lv3
rex
Lv2
divitiae
Lv2
tenebris
Lv2
hilaris
Lv3
8
34 mustela
Lv3
mollis
Lv2
lapis
Lv3
rex
Lv2
divitiae
Lv2
tenebris
Lv2
hilaris
Lv3
7
35 mustela
Lv3
mollis
Lv2
draco
Lv3
hilaris
Lv3
4
36 mustela
Lv3
mollis
Lv2
draco
Lv3
scutum
Lv3
4
37 ira
Lv2
astrum
Lv3
aranea
Lv3
scutum
Lv3
barbarus
Lv3
5
38 ira
Lv2
astrum
Lv3
aranea
Lv3
scutum
Lv3
barbarus
Lv3
5
39 ira
Lv2
machina
Lv3
insania
Lv3
polypus
Lv3
barbarus
Lv3
5
40 ira
Lv2
machina
Lv3
insania
Lv3
polypus
Lv3
crepitus
Lv3
miles
Lv3
5(6)
敵1 敵2 敵3 敵4 敵5 敵6 敵7 敵8 敵9 種類数
41 rostrum
Lv3
insania
Lv3
polypus
Lv3
crepitus
Lv3
miles
Lv3
justitia
Lv3
lolligo
Lv3
nebula
Lv3
4(8)
42 rostrum
Lv3
libertas
Lv3
gladius
Lv3
crepitus
Lv3
miles
Lv3
justitia
Lv3
lolligo
Lv3
nebula
Lv3
4(8)
43 genesis
Lv3
reveniens
Lv3
gladius
Lv3
captionem
Lv3
mollis
Lv3
miles
Lv3
justitia
Lv3
lolligo
Lv3
nebula
Lv3
4(9)
44 genesis
Lv3
reveniens
Lv3
gladius
Lv3
captionem
Lv3
mollis
Lv3
caelum
Lv3
lolligo
Lv3
nebula
Lv3
5(8)
45 genesis
Lv3
reveniens
Lv3
malacia
Lv3
divitiae
Lv3
mollis
Lv3
caelum
Lv3
ira
Lv3
nebula
Lv3
6(8)
46 genesis
Lv3
malacia
Lv3
divitiae
Lv3
mollis
Lv3
caelum
Lv3
ira
Lv3
mediocris
Lv3
nebula
Lv3
5(8)
47 genesis
Lv3
divitiae
Lv3
nox
Lv3
ira
Lv3
mediocris
Lv3
3(5)
48 monica
Lv3
rex
Lv3
frigora
Lv3
tenebris
Lv3
nox
Lv3
ira
Lv3
mediocris
Lv3
5(7)
49 monica
Lv3
rex
Lv3
frigora
Lv3
tenebris
Lv3
nox
Lv3
mediocris
Lv3
4(6)
50 monica
Lv3
rex
Lv3
frigora
Lv3
tenebris
Lv3
nox
Lv3
mediocris
Lv3
4(6)

ボス戦

メインモードの???からクリアデータを使ってボス戦に挑むことができる。
アイテムはクリアした状態のままで、HP・満腹度は全回復した状態で始まる。
開始時のやる気はたいようのたてなら絶好調、やるきのたてなら好調、それ以外なら普通になる。
やられてもペナルティはなく、同じデータで何度もやり直しが可能。

ボスに与えるダメージは通常のダメージ計算とは異なる。
基本1ダメージで、以下の条件を満たすほど+1されていく加算方式となっている。
mediocrisのスキルでも1しかHP回復しない。

条件ダメージ
こちらがパワーアップ+1
ボスがガードダウン+1
武器のクリティカル発動+1
ボスキラーの武器スキル+1

表ボス・裏ボスともに行動パターンはほぼ共通で
スリープ・ボウソウ状態でない限り決められた行動を進めていく。
青色の部分でパターンはループする。

順番 行動 備考
0 太レーザー予告 ボス戦開始と同時に予告が出る
1 太レーザー発射 攻撃範囲はボスの下方向固定なので場所替えでも回避可能
2 通常
3 通常
4 通常
5 縦レーザー予告
6 通常
7 通常
8 縦レーザー発射
9 通常
10 通常
11 横レーザー予告
12 通常
13 通常
14 横レーザー発射
15 通常
16 ワープ
17 敵召喚
18 通常
19 通常
20 通常
21 レーザー1予告
22 レーザー2予告
23 レーザー3予告
24 レーザー1発射 レーザーの交差点にいるとダメージを2回受ける
25 レーザー2発射
26 レーザー3発射
27 通常・強化解除 裏ボスのみ強化解除を使用
28 通常
29 通常 16番目のワープに次の行動はループする

難易度・ボスごとにステータスやスキルに違いがある。
難易度ハードではレーザーが即死なので、最初のレーザーはアイテムによる対策が必要。
飛びつき・場所替えやワープなどで範囲外へ脱出したり、むてきやくでノーダメージにしたり
すいみんやくやスリープのまほんでスリープ中に横へ移動したりして回避しなければならない。

 表ボス裏ボス
難易度イージーノーマルハードハード固定
HP253856190
状態異常回復ターン数32
レーザー1本分ダメージ20100999999
召喚する敵の数1245
(dog2体+それ以外3体)
召喚する敵の種類rexLv3
tenebrisLv3
monicaLv3
frigoraLv3
rexLv3
tenebrisLv3
monicaLv3
frigoraLv3
noxLv3
mediocrisLv3
dog
frigoraLv3
noxLv3
mediocrisLv3
araneaLv3
polypusLv3
genesisLv3
reveniensLv3
nebulaLv3
mollisLv3

フロア内の壁抜けは可能だが壁の破壊は無効化される。
定期的にワープし壁から離れる、召喚した敵に妨害されるなどにより壁抜け攻撃でハメることは困難。
基本は攻撃回数を増やすフェザーリングを装備して接近戦を挑むことになる。
ダンジョン部分をくろおびに頼ってきた場合は逆に苦戦するかもしれない。
ターンは短いもののフリーズ・デコイ以外の状態異常は効くため、スリープ付与の武器スキルがあると安定する。

裏ボスは表ボスを倒してネーム変更機能を開放してから特定の手順で挑める。
(ストーリー内のデモシーンにヒントあり)
ボスもdogも攻撃力が非常に高く、周回して盾を十分に鍛えていることが前提。
他の敵も部屋全体スキルだらけの凶悪な構成なので、何度も召喚される前に倒す必要がある。
フェザーリングとヒュプノスの組み合わせでなるべく行動させずにハメるのがよい。
ひでんのしょでボスキラー・スローふよ・ボウソウふよなどの追加スキルがあるとより楽になる。


ひでんのしょスキル一覧

No. 名前 効果 備考
0 ATK+3 ATK+3 ニューゲーム時に追加された場合はありがたい
周回してATKが誤差になってくると不要になる
1 ATK+6 ATK+6
2 ネコ2ばいパワー ネコの敵に2倍ダメージを与える nebula・justitia・milesの3種類に対応
装備破壊スキル持ちを1ターンで倒しやすくなり便利
ダメージのかさみやすいmilesも手早く倒せてお得
3 イヌ2ばいパワー イヌの敵に2倍ダメージを与える ira・dogの2種類に対応
ira対策にはボウソウガードのほうが安心で
dogは正攻法で相手すべきではないため微妙なところ
4 ふゆう2ばいパワー 浮いている敵に2倍ダメージを与える aves・astrum・genesis・caelum・mediocris・spesの6種類に対応
対応する敵が多いのが利点
元々弱めのaves・mediocris以外には有利にはたらく
5 にせもの2ばいパワー 偽物の敵に2倍ダメージを与えるデコイの敵とludicraに対応
ludicraはこれだけでは倒せないくらい耐久力が高く
ピンポイントすぎて役立ちづらい
6 ボスキラー ボスに与えるダメージが1増える 表ボス・裏ボスのみ対応
裏ボスを楽に倒したいときや
ボス戦のタイムアタックを目指すときは必携のスキル
7 スローふよ 敵に攻撃が命中したとき
たまにスロー状態にする
状態異常付与スキルの中でもトップクラスに強い
他が癖の強いものばかりなので素直に有利にはたらくだけで優秀
8 ボウソウふよ 敵に攻撃が命中したとき
たまにボウソウ状態にする
スキルを封じることができるが同士討ちでLvアップしやすくなる
ボウソウ状態の敵はこちらと他の敵が同時に隣接しているとき
他の敵を優先して攻撃するためHP削りに役立つかもしれない
ボスに対しては行動を阻害できるという利点もある
9 デコイふよ 敵に攻撃が命中したとき
たまにデコイ状態にする
スキルを封じることができるが
デコイにした敵は攻撃でHPが減っている都合上
すぐにやられて他の敵のLvを上げてしまいやすい
ボスには無効化されるためボウソウふよに少し劣る性能
10 カリスマこうげき 敵に攻撃が命中したとき
たまに仲間にする
仲間にすれば実質倒したも同然のためメリットは大きいが
HPが減ったまま他の敵に向かい倒されてLvを上げてしまう点や
中立キャラにも勝手に攻撃するなどのデメリットも大きい
11 クモのすこうげき 敵に攻撃が命中したとき
たまにあしどめ状態にする
メリットよりもデメリットが大きいハズレ枠スキル
あしどめにしても攻撃・スキルは普通に使われるため微妙
スローにした敵やmachinaを後退→攻撃で倒そうとしたときに
あしどめによって戦法を台無しにされるという罠もある
12 フリーズふよ 敵に攻撃が命中したとき
たまにフリーズ状態にする
スローふよに次いで癖がなく使いやすい
頻繁に連続攻撃するゲームのため
一度フリーズにした敵を続けざまの攻撃で解除してしまう点や
ボスに効かないことを考慮するとスローふよに少し劣るところ
13 アイテムドロップ 敵に攻撃して倒したとき
たまにアイテムを落とす
落とす確率は2〜3%程度と高くないが
オーソドックスな不思議のダンジョン気分を味わえる
No. 名前 効果 備考
14 DEF+3 DEF+3 ニューゲーム時に追加された場合はありがたい
周回してDEFが誤差になってくると不要になる
15 DEF+6 DEF+6
16 イカすみガード lolligoの強化値下げと
追加スキル削除を防ぐ
追加スキル削除を防げるのは
難易度ハードではかなりありがたい
17 そうびはじきむこう barbarusの装備弾きを防ぐ装備ロストに直結するスキルなので
あると安心感が大きい
18 ボウソウガード ボウソウ状態にならなくなるiraなどのボウソウ付与を防ぐ
出現が終盤に固まっているため危険な敵との正面勝負や
店などに突入を防げるのはかなり安心
バーサーカーのくすりを安全に満腹度の足しにもできる
19 モチベキープ memoriaのやる気下げを防ぐmemoriaは敵が凶悪になり始める30Fまでには出尽くすため
あまり重要ではないかもしれない
20 ハラヘリガード hilarisの満腹度減らしと
最大満腹度減らしを防ぐ
TP2ばいかいふくのほうが普遍的な満腹度対策として有効だが
周回プレイで最大満腹度を維持するときは役立つかもしれない
21 クモのすガード あしどめ状態にならなくなるaraneaとludicraのあしどめを防げる
あしどめの脅威度は低めなのでないよりはマシな程度
22 タコすみガード polypusのタコスミを防ぐ常に視界をクリアに保てる
手持ちアイテムの並び順を覚えるのが苦手でも安心
23 マタタビガード nebulaのマタタビ化を防ぐnebulaLv3と同じ部屋にいても怖くなくなる
マタタビを利用した満腹度稼ぎはしづらくなる
24 ぬすみガード justitiaのアイテム盗みを防ぐjustitiaは100%スキルを使用する都合上
まもりのつえの回数を減らされやすいため
他のスキルを防ぐ余裕ができる
25 ガードダウンむこう ガードダウン状態にならなくなるmollisとludicraのガードダウンを防げる
どちらも強敵でスキルが即死につながるためかなり役立つ
26 パワーダウンむこう パワーダウン状態にならなくなるnoxのパワーダウンを防げる
Lv2〜3の広範囲パワーダウンに追い詰められずに済んで便利
27 すいみんガード スリープ状態にならなくなるfrigoraのすいみんやく投げを防げる
アイテム破壊スキル持ちや強敵と一緒に出やすいため
行動不能を防げるのはかなり役立つ
すいみんやくを安全に満腹度の足しにもできる
28 のろいガード のろい状態にならなくなるreveniensののろいを防げる
かいふくのけんなどの回復を邪魔されないのは快適
どの難易度でもフロア全体スキルのLv3は出現するため役立ちやすい
29 TP2ばいかいふく おにぎり・薬での
満腹度回復量が2倍になる
今作は満腹度管理が厳しめなので
薬やスタミナめしで食いつなげるのが便利
30 かくしべやアラート フロア開始時に
隠し部屋があるかどうか教えてくれる
場所までは教えてくれないため見つけられない可能性もある
危険な敵対策にイーグルアイを所持することになりやすく
そちらで事足りるためお役立ち度は低め
31 ワナかいひ 罠を踏んでも作動しなくなる罠部屋のない難易度イージーでは微妙

経験値表

Lv 累計 次Lvまで Lv 累計 次Lvまで Lv 累計 次Lvまで
1 0 10 34 70000 10000 67 920000 30000
2 10 20 35 80000 10000 68 950000 30000
3 30 30 36 90000 10000 69 980000 20000
4 60 40 37 100000 15000 70 1000000 20000
5 100 50 38 115000 15000 71 1020000 20000
6 150 80 39 130000 15000 72 1040000 20000
7 230 120 40 145000 15000 73 1060000 20000
8 350 150 41 160000 15000 74 1080000 20000
9 500 200 42 175000 25000 75 1100000 20000
10 700 250 43 200000 30000 76 1120000 20000
11 950 250 44 230000 30000 77 1140000 20000
12 1200 300 45 260000 30000 78 1160000 20000
13 1500 300 46 290000 30000 79 1180000 20000
14 1800 500 47 320000 30000 80 1200000 20000
15 2300 500 48 350000 30000 81 1220000 20000
16 2800 700 49 380000 30000 82 1240000 20000
17 3500 700 50 410000 30000 83 1260000 20000
18 4200 800 51 440000 30000 84 1280000 20000
19 5000 1000 52 470000 30000 85 1300000 20000
20 6000 1000 53 500000 30000 86 1320000 20000
21 7000 1000 54 530000 30000 87 1340000 20000
22 8000 2000 55 560000 30000 88 1360000 20000
23 10000 3000 56 590000 30000 89 1380000 20000
24 13000 3000 57 620000 30000 90 1400000 20000
25 16000 4000 58 650000 30000 91 1420000 20000
26 20000 5000 59 680000 30000 92 1440000 20000
27 25000 5000 60 710000 30000 93 1460000 20000
28 30000 6000 61 740000 30000 94 1480000 20000
29 36000 6000 62 770000 30000 95 1500000 20000
30 42000 6000 63 800000 30000 96 1520000 20000
31 48000 6000 64 830000 30000 97 1540000 20000
32 54000 6000 65 860000 30000 98 1560000 20000
33 60000 10000 66 890000 30000 99 1580000 -

ミニゲーム

タイトル画面からトランポリンの上で敵をよけるミニゲームが遊べる。
下のトランポリンに着地するたびにスコアが1増えて、左右から飛んでくるavesに当たるとゲーム終了となる。

操作方法については、左右への移動と決定キーによる停止のみ使用する。
停止はトランポリンに着地するまで再度使うことはできない。
自機は一定高度まで跳ねて落ちるのを自動的に繰り返し、停止しても上下への慣性は維持される。

スコア50以上を達成するとおまけイラストが開放される。
コツとしてはトランポリンへ落ちる瞬間にゲーム開始して即座に1点稼いでおくことと
できるだけ中央をキープすることくらいだが、敵の出現位置と速度がランダムで達成は非常に困難。
おまけイラスト含めてクリア動画はYouTubeにアップロードしているので、自力では無理という人はどうぞ。
クリア動画(YouTubeへのリンク)